nice&easy  



■ルートに関して

ワンワールドのチケット発券は、事前にルートを決めていかなくてはいけないので
事前に大体決めていきました。
といっても飛行機のルートだけの話で、 たとえば僕らの場合 
 ソウル>香港、その次はバンコク>ロンドン
だったので 香港からバンコクの間は自由なルートでいけるわけです。

飛行機のルートは全部が繋がってる必要はなく、降りるところと次のフライトの空港が違っていいんです。
オーストラリアではメルボルン到着、
その次はパースからブリスベン、ブリスベンからニューカレドニアでした。
でもパースにはいかず、メルボルンからブリスベンへ陸路でいき、
パース>ブリスベンのフライトを捨て、 ブリスベンからニューカレドニーに直接いきました。

飛行距離に関係なく、制限内でなんフライトもできるワンワールドのお買得なところです。
ぼくら3フライト捨てました。

最初に予約入れといて、 その飛行機に乗らないで次の場所までいって、 次の飛行機からのってもいいんです。
わかりやすくいうと、 ぼくら、
 バルセロナ>ヘルシンキ ロンドン>リオ
というフライトだったんですが
バルセロナ>ヘルシンキを捨てて、
バルセロナからパリ、アムス、ロンドンと電車でいき、
ロンドン>リオのフライトに乗りました。

実はこういうの区間変更ではなく文句言われないみたいです。
この調子で、NY>シカゴ パース>ブリスベン 捨てました。


■ワンワールドのチケットはどのようにルートを組みましたか?

ワンワールドは以下の通りです
ソウル>香港 

バンコク>ロンドン 
ロンドン>カイロ カイロ>マドリッド アテネ>マドリッド  バルセロナ>ヘルシンキ(すて) 

ロンドン>リオ
リオ>サンチアゴ サンチアゴ>イースター島 イースター島>サンチアゴ
リマ>マイアミ マイアミ>グランドケイマン キングストン>NY NY>シカゴ(すて)
ダラス>アルバカーキ アルバカーキ>ダラス ダラス>バンクーバー

ロス>オークランド
クライストチャーチ>メルボルン パース>ブリスベン(すて) 
ブリスベン>ヌーメア ヌーメア>シドニー

シドニー>東京
東京>香港(すて) 香港>ソウル(すて)

ワンワールドにランチリ航空が入ってるのはかなりお買得でした。イ−スタ−島に就航しているのです! その分だけでもとがとれるんじゃないかな。
エコノミーになるはずのサンチアゴ>イースター島の行きの便がビジネスでした。
かえりはエコノミーでしたが。落差10倍!

[ぼくらの世界一周コースはこちらも>> Map&Schedule]


■フライトを放棄することは可能でしょうか?
 世界一周航空券となると、規定が厳しいのかな?


ぜんぜん大丈夫です。 さっき書いたみたいに、中ヌキも大丈夫みたい。
あと、区間変更も2回程しました。
発見の手続きがめんどくさいので、けっこう時間がかかり ワンワールドの航空会社の無いところではできません。 バンコクとマイアミでやりました。リマのアメリカンオフィスではできなかった。


■30万差額のあるワンワールドのビジネスクラスってどうよ?

正直トクです。
ぼくらのつかった「ワンワールドエクスプローラ五大陸」のばあい、
エコノミーが39万+税 ビジネスが69万+税です。
差額30万。
これをどう考えるかですが、30フライトして30万upということは1フライト1万。
これは破格です。
ふつうヨーロッパ往復ビジネスが35万から。
この線のエコノミーなら10万少しでしょ、ふつうは3倍以上です。
30万あればこんなことできる、あんなことできると考えますが、日本で850円のランチを毎日食えば1年で30まんです。
ラウンジが使えたり、優先的にチェックインできたり、機内食も雲泥の差、ちゃんとコースです。何より座席がぜんぜん広いし。 おすすめはブリティッシュエアウェイ。最高です。
長距離路線(大陸横断とか)で、快適さにものすごい差がでます。

そんなぼくらですが、現地についたらユースホステルとかなんだけどねえ。
まあ、ビジネスなんてそんなに乗れるもんじゃないのでこういう機会にぜひ。


■現地でスポットでチケットをどう思いますか?

感じから言うと、 人が多く利用する路線、
また、飛行機以外の交通機関がたくさんある地域は
現地でディスカウントのチケットが多くあります。
たとえばアメリカ、オーストラリア、バンコクからの路線、ヨーロッパ内
これは、路線かんの競争が激しいからです。
ロッテルダム>ロンドンなど、深夜バスとフライトがほぼ同じ値段です。

逆に、飛行機以外の交通機関が整備されていないところや、社会主義圏は高いです。
高いと感じたのは、 ベトナムからのフライト、南米のフライト
これは、他に移動の手段がなかったり、政府の交通機関の規制が厳しかったり、外貨獲得に好都合だからです。

//同じような理由で国際郵便も途上国は高いです。
国際郵便なんか利用するのはお金持ちだけだからでしょうね。


■別途現地で購入した航空機代もかなり気になります。

ワンワールド以外ににかった飛行機の区間と値段

  ◎ホーチミンシティ>バンコク(タイ国際航空 片道) 175US
  ◎バンコク<>カトマンズ(バングラ航空 往復)11700yen
  ◎カトマンズ>ポカラ(ブッダエアー 片道 ヒマラヤ見るために乗った)70US
  ◎グランドケイマン>モンテゴベイ (エアジャマイカ 片道)207US
  ◎ネグリル>キングストン (エアジャマイカ 片道)78US
  ◎バンクーバー>イエローナイフ
  (往復 エアカナダ オーロラ見るため 消費税、贅沢税金高い!)70000yen
  ◎ヌーメア>ウベア島 ウベア島>リフー島 リフー>ヌーメア 
  (エールカレドニー サークルチケット)24302yen

こんなかんじで あとは全部 電車、バス、ツアー参加などです。


■どこのマイレージプログラムを作られたので?

キャセイのマイレージと、JALのマイレージをつくりました。
JALはワンワールドではないけど、英国航空、キャセイ、アメリカンと 提携してるので、ぜんぶJALにためれます。
それ以外のランチリ、カンタス、イベリアはキャセイにためました。
//キャセイのフライトをキャセイにためないと言うのが笑えます。

それぞれ2万マイルぐらいたまりました。 積み残し忘れ(6ヶ月以内に届けなくてはいけない) もあっていくつかは損しましたが、それでもそのくらいたまりました。

JAlは細かな規定がいっぱいあって、「なめんなよ」マイレージですが
日本からのフライトがいっぱいあるのと、国内線にも利用できるので けっこう使えます。

キャセイはほとんど香港中心なので、 実際は東京からなら香港までの往復しか使い道がないですが
香港からのチケットをもらうことができるので、 たとえば格安券で香港までいって、そこから乗り継ぐと言うこともできます。

かくいうぼくらもマイルはまだ使っていませんが。


■航空機以外の移動は?

鉄道、バスのあるなしは、大体ガイドに出ていますが、 現地にいったら鉄道はなくなったとかそういうことはよくあります。だから現地で聞くのが一番です。





Thanx for all of cheers and all of kindness. We are realy happy man.

2002 Hayato Setsu and Sanaichi Tashiro


ココロガマエ 旅行中の生活は 航空券について